Titan QuestMOD導入 今までもMODが使えるゲームでは、積極的に使ってきていたのでMODを使用することに対してあまり嫌悪感を持っていません。あまり快く思わない方がいましたら、読み進めないことをおすすめします。良く使ってきていたMODは、倉庫が増えるだとか重量軽減... 2022.11.17Titan Quest
Titan QuestTQVault 導入 かねがね倉庫のやりくりが大変で倉庫MODの導入を考えていたのですが、自身で作るのは無理そうだったのでTQVaultを導入することにしました。※ ツールの利用は、自己責任でお願いします。自己責任とは、ツールの利用を自分で決断しその決断・行動に... 2022.11.04Titan Quest
雑記近況 2022/11/01 現在やっているゲームといえば、黒い砂漠とTitan Questである。ただそろそろ黒い砂漠にかわる次のゲームを。と思っているところです。購入したもの、無料でもらったものも含めかなりの量の積みゲーがあります。GOG Galaxyでまとめてみる... 2022.11.01雑記
黒い砂漠シーズンパス終了 2022年10月12日 (水) から始まった「オータムシーズン」ですが、シーズンキャラを作成し育ててきました。トゥバラ装備もようやくオールVに強化でき、昨日キャラクターのレベルもLv61になりシーズンパスを終わらせることができました。亀裂の... 2022.10.31黒い砂漠
Titan QuestTitan Quest 導入 PCでの導入としては、Staem, Epic Games, GOG からインストールすることが出来ます。Play Games では、Steamを良く利用しているのでTitan Quest AEを購入しました。AEは、10周年のときに「Tit... 2022.10.27Titan Quest
Titan QuestTitan Quest Titan Quest(タイタンクエスト)(以下TQ)は、Iron Lore Entertainment 社で開発され2006年にWindows版を発売。現在では、PS4やSwitch, Xbox, iOS, Android でも発売されて... 2022.10.23Titan Quest
黒い砂漠シーズン シーズンとは、2020年から始まった育成支援コンテンツで2~3ヶ月の間シーズン専用サーバーが開かれます。シーズンサーバーでは、通常サーバーとは異なり、常に戦闘経験値+100%、スキル経験値+20%増加バフが適用されるのでキャラクターの育成が... 2022.10.12黒い砂漠
黒い砂漠黒い砂漠 黒い砂漠(Black Desert Online)とは、韓国の Pearl Abyss 社により開発・運営され2015年からサービス開始したMMORPG。ノンターゲティングシステムを採用した戦闘を始め、大規模な戦争システム、釣りや生産、貿易... 2022.10.10黒い砂漠
Path of Exileアイテムフィルター導入 ゲーム中にドロップしたアイテムの中からレア度やクオリティなどでフィルターをかけることにより不要なアイテムだけを非表示にさせたりすることができるツールです。便利ですのでぜひ導入しましょう。フィルターは自作することもできますが、ここでは公開され... 2022.10.06Path of Exile
Path of ExileLeague(リーグ) リーグとは、PoEにおけるゲームモードのことです。1キャラクターは常に1 つのリーグにしか所属できず、リーグ間のキャラ移動は任意には行えません。キャラクター作成時にいずれかのリーグを選択することになります。大きく分けて基本となるパーマネント... 2022.10.04Path of Exile